お嬢様、アクセスアップに必要なのは「悩みを解決する記事」ですよ。
Google AdSense攻略のためには、アクセスが必要なのは言うまでもありません。
しかし、多くの方はアクセスが増えないと悩んでいると思います。
検索流入が欲しかったら、悩みを解決する記事を増やすのが基本です。
なぜ日記が検索流入しにくいかといえば、質問に対する答えになっていないからです。
「今日は肉じゃがを作った♪」問題
この点についてはtwitterで次のようにつぶやきました。
検索流入が欲しかったら「悩みを解決する記事」を増やすのが基本。なぜ日記が検索流入しにくいかといえば、質問に対する「答え」になってないから
by クロネ
すると、ももりんさん(@momoafi)が素晴らしいまとめを書いてくださっています。
ももりんさんのブログ>>>ももあふぃ.net
例えば、
「今日は肉じゃがを作った♪」
という記事は日記です。
一方で、
「猫の手を借りなくていい!簡単肉じゃがレシピ」
という記事は、「肉じゃがを簡単に作る方法がないかな~」と悩んでいる人に届きます。
日記はどうすれば検索できる?
日記かどうかを見分ける方法は簡単です。
Googleで自分の記事をどうやったら検索されてたどり着けるか考えてみてください。
「今日は肉じゃがを作った♪」
「肉じゃが 今日」?
「肉じゃが 作った」?
多分無理ですよね(;’∀’)
特にブログランキング出身者の方にはこういう記事タイトルの方がたくさんいます。
ブログランキング内ならそれでも読んでもらえるかもしれませんが、あくまで更新したときだけで、その後も繰り返し読んでもらえるとは限りません。
「猫の手を借りなくていい!簡単肉じゃがレシピ」
「肉じゃが 簡単 レシピ」!
こんな感じですね。
※ちなみにレシピは激戦区なので、検索しても上位表示されないとかいうツッコミは受けつけません!
「悩みを解決する記事」を書く方法
じゃあ、どうやったら悩みを解決する記事が書けるの?ということですが、クロネのブログ講座の次の2つの記事を参考にしていただければと思います。
(1)ブログが簡単に書ける「記事の書き方テンプレート」
https://kurone43.com/blog-template/
(2)書き込むだけで「役に立つブログ記事」が発見できるシート
https://kurone43.com/whom-sheet/
最後に
悩みを解決する記事を書こう!というと、
全部の記事をそういう記事にしないといけないの?
日記はいらないの?
と思うかもしれません。
大丈夫です。
だってブログだもん(*´ω`*)
日記では確かに「検索流入(集客)」ではあまり期待できないかもしれません。
しかし、ブログというのは「ブロガーの個性」が他と差別化するための重要な要素です。
仮に日記があったとしても、それは「あなたの人柄」を伝えるために役立ちます。
オール・オア・ナッシングではありません。
常に、「この記事の役割はこれ!」と記事ごとに異なる役割を与えてあげてください。
なお、ももりんさんのブログでもこの点について解説されているので、あわせてお読みください。
お嬢様はアドセンサー
illustration by こはるさん