どれだけ隣の芝生が青く見えても、自分の鉢植えを育てよう。他人を見るより自分を見るすすめ
まあ、他人と自分を比べますよね。
特にSNSのおかげで年々ひどくなっている気がします。
Twitterなんて最悪じゃないですか。
他人が稼いでいることがわかると、「すごい!」と思うと同時に胸がざわざわしてきます。
結論から言えば
他人は他人、「自分」は「自分」
隣の芝生が青く見えるけど、「自分の鉢植え」を育てよう
です。
他人を見て
「自分もがんばるぞ!」
と奮起できる方はそもそもこの記事を読む必要がありません。
でも奮起するよりも
「しょぼん(´・ω・`)」
としてないでしょうか。
分かっていても他人との比較はやめられない
「そりゃね、他人と比べたっていいことないって自分でもわかってるの。
でもね、見ちゃったら気になっちゃうよね、比較しちゃうよね」
・・・というわけで、今日も
「○○さんすごい!」
と誰かの収益報告にレスをしながら
「でも自分は・・・」
と落ち込んでいないでしょうか。
特に
- 自分と(一見すると)同じような環境の人
- 自分よりも下に見ている環境の人
が結果を出していると焦ります。
そうだよね。
人間だもの。
見るのをやめるのも1つ
正直、「他人を見て比較するな」というのが無理な話ですね。
だから「見るのをやめる」のが最も現実的な方法です。
例えばTwitterなら
- 「月初」はTwitterを見ない
- 収益アピールする人はミュート・フォロー解除
- 特定のキーワードでミュートする
などなど、どうしたら心穏やかにできるか考えてみてください。
そもそもなんのためにTwitterやってるんでしたっけ?
不幸になるためにTwitterをやる必要はないのですから。
他人の表面的な部分だけ見るな!
Twitterで他人を見て落ち込んでいるあなたに言いたいのは
他人を見るな、「自分」を見よう
です。
正確には
「他人の表面的な部分」だけ見るな
です。
Twitterで流れてくる他人の表面的な部分だけ見て落ち込んでいませんか?
その人がTwitterでは見せないところでどれだけ頭使って考えて行動しているか、全部知っているのでしょうか?
あるいは逆に、ウソをついていたり、犯罪スレスレの裏技を使ってその成果を手に入れているとしたら?
いずれにしても、Twitterに流れてくるものに「反応」している限り、何も変わりません。
他人の結果を見て「自分もがんばるぞ!!」とエネルギーに変えられるなら別にかまいません。
でも、そうでなければただの毒です。
他人を見れば見るほど、「自分」が何をやっているかわからなくなります。
20代のときの私は、ずっとそうでした。
自分のブログを見よう!
「他人を見るな、自分を見よう」
は正確には
「自分のブログを見よう」
です。
他人のことばかり気になっていると、自分のブログを大切にできなくなっていないでしょうか。
「自分のブログ」を大切にできないと
- 自分のブログは価値がない
- こんな記事を書いても意味がない
- 全部記事を消しちゃえ
と思うようになります。
そうやってブログをやめていった方を今までずっと見てきました。
子育てで「他人の子ども」と比べて
「○○ちゃんはできたのにどうしてあなたはできないの!」
と言うようなものです。
「子ども」からすれば哀しいですよね。
似たような言葉を「自分」にかけていませんか?
似たような言葉を「自分のブログ」にかけていませんか?
他人と比較してもストレスがたまるだけです。
最後に
他人は他人、「自分」は「自分」
隣の芝生が青く見えるけど、「自分の鉢植え」を育てよう
です。
そのために今できることをやってみましょう。
例えばTwitterなら
- インフルエンサーのフォローを解除
- 月初はTwitterを見ない
- 特定のキーワードでミュートする
- 他人の表面的な部分だけ見て反応しない
- 自分のブログを見る
- Twitterをやるより記事を書く
こんなことができます。
他人に反応しているうちに、知らず知らずのうちに「他人の人生」を生きています。
隣の芝生がどれだけ青くても、あなたの人生には何も関係がありません。
「自分の人生」を、大事に生きましょう。