お嬢様、アドセンスの広告を貼るときは「広告ユニット」を分けるのがコツですよ。
あなたはGoogleアドセンスで広告を設定するときに「広告ユニット」を分けていますか?
私は最初、分けてなかったので失敗しました。。。
広告ユニットを分けていないと「記事単位」でアドセンスの収益の分析ができないからです。
アドセンス広告の設置場所についてはたくさんの人が自分の意見を書いていますが、それはヒントにしかすぎません。
あなたのブログの最適なアドセンス広告の設置場所は、自分で見つけるしかないからです。
▼アンケート「あなたは広告ユニットを分けてますか?」
twitterでアンケートを取ったところ、設置場所ごとに分けている方は半分くらいでした。
全部同じという方も3割ほどいますね。
広告ユニットとは?
[chat face=”n1.jpeg” name=”ナンシー” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]そもそも「広告ユニット」って何?[/chat]
広告ユニットとは、1つ1つのアドセンス広告のことです。
「名前」をつけて管理することができます。
1つだけ作って記事タイトル下や記事下、サイドバーなど全てに貼ることもできます。
私も最初そうしていました。
しかしそれだと「どの場所」にある広告がどれくらいクリックされてるのかがわかりません。
したがって、広告ユニットを「広告の設置場所」ごとに作りましょう。
広告ユニットの名前は「設置場所名」がおすすめ!
[chat face=”a2.jpeg” name=”アンソニー” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]お嬢様、広告ユニットは「名前」が命ですよ[/chat]
「広告の設定」で新しい広告ユニットを追加できます。
このとき大事なのが、「広告ユニットの名前」です。
名前を「広告A」とか「広告B」とかにすると、あとで分析するときにパッと見てよく分かりません。
だから私は
- 記事タイトル上
- 2つ目の見出し
- 記事下の左側
- サイドバー
- カテゴリー一覧
など、設置場所が自分ですぐにわかる名前をつけています。
ブログを2つ以上運営している場合は、
- ブログ講座 記事タイトル上
- 税金講座 記事タイトル上
などブログ名が分かるようにしましょう。
また、広告サイズを広告ユニットごとに変える場合は、
- ブログ講座 記事タイトル上 レスポンシブ
- ブログ講座 記事タイトル上 300*250
などサイズ名も入れるといいですね。
・・・数が増えるとほんとわからなくなります。
設置場所については次の記事も参考にしてみてください。
既に広告ユニットを設置している場合は?
[chat face=”n1.jpeg” name=”ナンシー” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=””]もう既に貼ってしまったけどどうしたらいいのかしら[/chat]
[chat face=”a1.jpeg” name=”アンソニー” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]今から貼り直しましょう(ニッコリ)[/chat]
既に広告ユニットを設置している場合でも、新しい広告ユニットを作って貼り直すのをおススメします。
これは「設置場所」に対する「データ」を取るためです。
私の場合、こんな感じでバラバラに結果が表示されます(PC版管理画面)。
PDCAサイクルというものがありますが、多くの方はひたすら「DDDD」です。
C(チェック)するためには客観的にデータで把握することが必須です。
アドセンス広告の位置に全員に共通する正解はありません。
でも、自分のブログに限定すれば、広告ユニットを設置場所ごとに変えることで最適化できます。
Googleアドセンスの管理画面から
パフォーマンスレポート>一般的なレポート>広告ユニット
を見ると、表示回数、クリック数、インプレッション収益、アクティブビュー視認可能率、見積り収益額といろいろ指標が出てきます。
とりあえず初心者の方は1番右の「見積もり収益額」を見て、どの設置場所が1番の稼ぎ頭かを知っておくだけでも違います。
他の人は「記事下が良い」と言っていても、自分のブログでは「記事上」が稼いでいるかもしれません。
とりあえず広告を貼ったけど、まったく収益が発生していない場所もあるかもしれませんよね。
あえて広告を貼らずに、おすすめ記事へのリンクを貼って、他の記事を読んでもらうのにそのスペースを使った方がいいかもしれませんよ。
私もさすがに月の収益が数十円の場所は貼ってません(笑)
最後に
今回はGoogleアドセンスを分析ツールにするための「広告ユニット」についてご紹介しました。
ひたすら記事を書いているけど収益が伸びない場合は、どこかに原因が絶対にあります。
からまったスパゲッティを1本ずつ丁寧にほぐして並べるように、どこが原因かを分析するためには分解が必須です。
広告ユニットを「設置場所」ごとに分けるのはそういう意味です。
設置場所についてはいろんな人がいろんなことを言ってますが、最終的には自分のブログの最適解を見つけることで、Googleアドセンスの収益は高くなります。
みんなの意見はヒントに過ぎません。
自分のブログで試行錯誤してください。