「事業用のお金」を生活用に使う場合の勘定科目と仕訳例
クロネ
アフィリエイト仕訳辞書
「生活用のお金」を事業用に使う場合の勘定科目は「事業主借」です。
〈例〉
事業用のお金を「事業主」本人から「借」りて、事業で使うのをイメージしてみてください。
ただし、ふつうのお金の貸し借りと違って、後から返さないといけないわけではありません。
「事業用」と「生活用(プライベート)」のお金を区別するために便利なので使う勘定科目です。
※単にお金が自分の右のポケットから左のポケットに動いただけなので、収入にはなりません。
※お金の流れが反対の場合は「事業主貸」を使います。
事業で使うため、生活用口座から4万円を事業用口座に移した。