人生の目的

「やりたいことをする時間」を作るために、「やらないこと」を3つ決めよう。

kurone

「一年の計は元旦にあり」と言いますね。

でも、年始に決めた「やりたいこと」が年末になってもできなかったという経験はないでしょうか。

 

私はその原因の1つは「時間がないこと」ではないかと考えます。

 

だから年始に「やりたいこと」を考えるのと同時に、「やらないこと」も一緒に決めましょう。

やらないことを決めることで、「やりたいことをする時間」を作るのです。

年始以外の場合でも何か始めようと思ったときには、同時に「やらないこと」を決めることをおすすめします。

やりたいことはたくさんあるが、時間はたくさんない

毎年、「やりたいことリスト」は作ったものの、なんか未消化だなと感じるなら、「やらないことリスト」も同時に作りましょう。

知らず知らずのうちに、本来、やらなくていいことが、日々の時間を奪っている可能性があります。

 

だから、最初にやらないことを決めておくのです。

 

例えば「副業」をがんばると決めたら、代わりに「やらないこと」も決めるのです。

やらないことを決めれば中途半端を避けられる

私の今年の「2021年やらないことリスト」はこんな感じです。

実は2020年と全く同じですが、今年もやりません。

 

何かをするためには、「時間」が必要です。

 

しかし、人間に与えられた時間は決まっているので、自分の中で何をして、何をしないかを決める必要があります。

 

私がいつもおススメしている『エッセンシャル思考』という本では、1ページ目に次のような言葉があります。

向上心はときに絶えざるプレッシャーとなってあなたを襲う。

あれもこれも試したい、いいことは全部自分の生活に取り入れたい。

だが、そんなやり方では人は進歩できない。

何事も中途半端に終わるのがオチだ。

この苦境を抜け出すための鍵は、人生を本質的要素だけに絞り込むこと。

 

これ、著者の言葉ではなくて「本を推薦している方」の言葉なのですが、1ページ目にあるだけあって「痛いところついてくるな~」と思います。

 

年始にがんばって「やりたいことリスト100」を作っているのに、毎年、中途半端になっている方は、あれもこれも手を出しすぎて、時間がない可能性があります。

3か月単位で考える

「一年の計は元旦にあり」と最初に出しましたが、今の時代の急速な流れを考えると、「1年」というのはちょっと長すぎるんじゃないかと思うことがあります。

 

だから「3か月(四半期)」を1つの単位にして、この3か月で

  • 自分がやりたいこと1つ
  • 自分がやらないこと3つ

を決めてみてはいかがでしょうか。

 

3か月経ったら、次の計画を立てます。

 

「1つのやりたいこと」をするために、「3つのやらないこと」を捨てるのです。

 

  • 「既にやっていること」をやめる
  • 「これからやるかもしれないこと」をやめる

の2つの考え方がありますが、そこは自分に合わせて考えてみてください。

私は既に結構やっていることをやめたので、「これからやるかもしれないことをやめる」方を重視しています。

 

エッセンシャル思考とは、まさに「より少なく、しかしより良く」を追求する生き方だ。

(中略)

エッセンシャル思考の人は、適当に全部やろうとは考えない

トレードオフを直視し、何かをとるために何かを捨てる

そうしたタフな決断は、この先やってくる数々の決断の手間を省いてくれる。

 

もちろん、数は適当です。

実際に行動しながら、「やらないことリスト」を増やしていってもいいですね。

 

*自分の時間を増やしたいあなたにおすすめの本*

記事の感想を楽しみにしています。
今後の更新の励みになります^^
ABOUT ME
クロネ
クロネ
趣味ブロガー
ブログ歴21年目。妻に片想い中。
記事URLをコピーしました