趣味ブログで、自分の好き・得意・趣味を自動販売機化する方法

ブログの始め方
ブログの書き方
ブログの稼ぎ方
ブログの続け方
ブログで稼ぐ

副業中こそリアルで人と会って話をすることが大切な3つの理由

kurone

副業中のランチ

インターネットが発達して、いろいろな情報が転がっています。

自分1人で副業をしている方は、ネット上の無料の情報だけでもやり方次第でお小遣い程度なら稼げるかもしれません。

私も会社員時代にアドセンスやアフィリエイトをはじめるにあたって、ゼロからネットだけの情報でスタートしました。

リアルでASP主催のセミナーに行くとか、アフィリエイターさんに話を聞くとか、そういうことはしていませんでした。

しかし、あるとき「これは違うんじゃないか」と思って方向転換することにしました。

実際にリアルで人と会って話をして「人と会うのって大事だ!」と痛感しました。

別にこれは、他の副業でも同じだと思います。

不動産投資なら実際に不動産投資をしている方に会いに行くとかですね。

今回はどういう点で、リアルで人と会って話をすることが大切な3つの理由を、書きます。

  • 理由1:本当に稼いでいる人がいることを感じよう!
  • 理由2:雑談の中でアイデアがひらめく!
  • 理由3:ここだけの話が聞ける!
▼このブログのWPテーマ JINR

理由1:本当に稼いでいる人がいることを感じよう!

稼いでいる人のリアル

そもそも自分の周りに副業している人がいない!

まず副業で稼ぐリアル、ありますか?

私は両親も親せきも会社員か公務員でそもそも自営業の人がいなかったんですね。

そうすると、お金を稼ぐ=働いて給料を稼ぐというリアルしかなかったんです。

給料以外で稼ぐというリアルが私にはありませんでした。

アフィリエイトなんかだと、月7桁とか8桁超えている方がいますよね。

そんなに稼げるなんてほんとかよ~

って思っちゃいますよね。

でも、実際に副業で稼いでいる人(月5万円でも10万円でもいいです)と話をしてみてください。

全然自分と違うことを考えて行動していることがわかります。

さらに自分が月7桁稼ぐことを目指しているなら、月7桁稼いでいる人と会う機会を作りましょう。

直接1:1は無理でも、セミナーをやっていたら東京だろうがどこだろうが参加するのです。

副業は「時間」と「やる気」との戦いです。

本当に稼いでいる人がいることを感じることができれば、やる気がアップします。

A8フェスティバル

例えば大手ASPの「A8.net」では、「A8フェスティバル」というイベントを行っています。

日本全国からアフィリエイターと広告主が集まって実際に商品を体験したり交流できるイベントです。

ブロガーズフェスティバル

各地からブロガーが集うブロガーのための祭典が「ブロガーズフェスティバル」です。

ネットの第一線で活躍する人の話を聞いたり他のブロガーさんと交流ができます。

twitterを見ていると参加しているアフィリエイターさんやブロガーさんを見ることができます。

理由2:雑談の中でアイデアがひらめく!

ひらめき

これでいいんだろうか・・・

副業、特にネットビジネスは孤独です。

会社員時代、妻と子供が寝てから1人でキーボード打ってました。

この姿を客観的に見たくないですね(苦笑)

でも、1人で黙々と考えながらやってますが、どうしてもうまくいかない・・・。

1人ですからなかなか抜け出せません。

そういう悩みを抱えているときに話をしていると、雑談の中の何気ない一言からアイデアがひらめくことがありました。

なんで気づかなかったんだろう~>_<

ということだったりすると、その場でメモですね。

本当に話の流れでたまたまそこにたどり着いたときに、「これだ!」と思うことってあります。

不思議ですね。

どうしても対面だと、会話が途切れないようにがんばります。

相手の話を聞きながら、「あれ、これって自分にも応用できるんじゃ」とか、いろいろアイデアがわきました。

理由3:ここだけの話が聞ける!

ここだけの話

情報なんて無料でネットに転がってるよ

ネットが発達すればするほど、「全部もうネット上にあるよ」なんて思ってしまいがちなのですが、本当にそうでしょうか?

例えば、アフィリエイトに関する「有益な無料の情報」はたくさんあります。

しかしどれが価値があって、どれが価値がないのか、最初のうちはわかりません。

既に成功した人から見れば、

またあんな情報を有料noteで売ってるのか、そんなもの無料ブログに書いてある

と言うかもしれませんが、それは「成功したから」言えることです。

成功してない人からすれば、「あっちも情報がある、こっちも情報がある、どれがいいんだ??」と情報の海で溺れている状態です。

さらに月10万円の壁を超えたとき、月20万円の壁を超えたときなど、節目節目で伸び悩むときがあります。

だからいつまで経ってもすべて分かったというのは無理です(笑)

上にいる人たちは、全員常に勉強し続けています。

そんなの別にオンラインでもできるじゃない

確かにできますが、ここだけの話ってありますよね。

稼いでいる人ほど、twitterでしゃべらずに、飲み会やランチ会でしゃべっています。

最後に

副業中のランチ

というわけで、私が思う3つの理由を並べました。

  • 理由1:本当に稼いでいる人がいることを感じよう!
  • 理由2:雑談の中でアイデアがひらめく!
  • 理由3:ここだけの話が聞ける!

・・・でも実際は、そんな打算的なことはどうでもいいんです。

本当に大事なのは、

【真の理由】

副業の話をする人がリアルにほしい!

だけです。

妻にアフィリエイトやブログ運営の話をしても、全然興味ないですからね(涙)

ちなみに、

そんなのクロネさんだから会えたんでしょ。自分には無理

だと思うかもしれませんが、そこで思考停止している方は副業なんて時間のムダだからやめた方がいいですよ。

ここは学校でも会社でもありません。

決められたことを決められたようにしたいのであれば、副業なんてやったらダメです。

自分の頭で考えるのを放棄する人は、副業で上手くいくことはありません。

ちなみに私が取った方法は単純です。

美味しいランチをご馳走します。ご飯、どうですか?

とtwitterでお会いしたい方にDMしてました。

例えばtwitterのプロフィールに「肉が食べたい」と書いてある方には、おいしいお肉の店を探してお誘いしました。

当時はサラリーマンだったので、有給休暇を取って平日の昼からゆっくりランチをしていました。

もちろん、普段から会いたいと思われる人になるよう努力するのは言うまでもありませんが。

それにいきなり有名ブロガーや月100万円稼いでいる人に会う必要もありません。

月5万円稼いでいる人や、月10万円稼いでいる人を探してぜひ会いに行ってみてください。

子育て中で外に行く時間がない方でもスカイプでやり取りしている方をよく見ます。

それもいいですね。

**この記事のイラスト**
りんさん紹介イラスト

りんさん@ママブロガー

▼twitter:@rinn_nikki
▼公式ブログ:こそだての箱

記事の感想を楽しみにしています。
今後の更新の励みになります^^
▼このブログのWPテーマ JINR
ABOUT ME
クロネ@趣味ブロガー
クロネ@趣味ブロガー
ブログ歴21年。法人第8期。ブログのおかげで会社を辞めて育児セミリタイア中。人生を豊かにする本の紹介、個人事業&マイクロ法人の情報発信。妻に片想い中。
関連記事
こちらの記事もどうぞ
ブログの始め方
ブログの書き方
ブログの稼ぎ方
ブログの続け方
記事URLをコピーしました